マスク着用時間が増えたいま、メイクで重視すべきパーツは断然、目もと! マスクをしていても唯一表情が分かる部分なので、視線が集まりますよね。そこで今回は、アイライナーを使って印象をチェンジする方法をご紹介します。同じアイテムでも引き方ひとつで雰囲気を変えられるので、ぜひ試してくださいね!
最大のポイントは「粘膜ライン」! 元から目が大きな人のように見せる アイライナーの引き方
二重幅が広いせいもあり、すっぴんだと眠そうな私の目……。しかし、粘膜ラインと三角目尻ラインをプラスしただけで自然なパッチリ目が完成! (ビューラーを使用しただけで、マスカラはしていません)。
自然なパッチリ目をつくるコツは、まつげの隙間を埋めるようなイメージで生え際にアイラインを引く「粘膜ライン」。目のフレームが際立ち、目もとにナチュラルな強さが生まれます。1度に引こうとせず、少しずつ“埋める”ことを意識すると上手くできますよ。
目尻を少し延長するようにラインを引くのも、自然なパッチリ目をつくるコツ。目幅が広がって、元から目が大きな人のように見せることができます。ラインを伸ばしすぎると「アイラインを引いています」感が出て不自然になるので、目尻のくぼみを三角形に埋めるようなイメージで行うと◎。
整形級に盛れちゃう!? 圧倒的目力を引き出すアイライナーの引き方
重ねラインと目頭切開ラインをプラスすることで、さらなるデカ目づくりに成功! 目はパッチリしていますが、いかにも「メイクしています」感が出ていないのはアイラインのみで仕上げているおかげかもしれません。さらに、ブラックではなく目もとに自然になじむダークブラウンのアイライナーを使用しているのも、やり過ぎ感が出ないポイントです。
目頭から目尻まで、まつげの生え際に沿ってラインを引いたら、さらに目尻側の1/3程度にラインを重ねます。目の縦幅が広がって、くっきりとした目もとになります。目頭から重ねてしまうとやりすぎ感が出るので、目尻側だけ強調するのがポイントです。
目の横幅を広げるには目尻にラインを足すのが一般的ですが、最近のトレンドは目頭! 目頭にラインを足すと、蒙古襞という皮膚の被さりが少なくなっているように見え、まるで目頭を切開したかのようなスッキリしたパッチリ目が完成します。目頭を引っ張って、キワにラインを引くというよりは“乗せていく”イメージで少しずつ描き足すのがコツです。
にじみにくい! と口コミで人気のペンシルアイライナー
クリーミーなテクスチャーとリッチな発色で瞬時に美しいラインが完成。にじみにくいので、薄いラインはもちろん濃いラインも思いのままに引くことができます。チョコレート ラスターは、ブロンズパールの入ったチョコレートブラウンカラー。さりげないパールの輝きが目もとに自然な立体感を与えて、奥行きを演出してくれます。
クリーム シェイパー フォー アイ チョコレート ラスター 1.2g/クリニーク(Clinique)
美ラインがスルスル描けるリキッドアイライナー
リキッドアイライナーはラインがブレたりガタガタになったりして上手く引けない……という人必見! 35°に曲がる筆先によって手もとがブレずに、くっきりとしたラインを簡単に引くことができます。濃密で漆黒、マット感の強いピグメントが目もとに洗練された印象を与えます。
グランディオーズ ライナー 01ノワールミリフィック 1.4ml/ランコム(LANCÔME)
狙い通りのラインが描けるフェルトペンアイライナー
エレガントもゴージャスも、思い通りのラインで目もと印象を操ることができるフェルトペンタイプのリキッドアイライナー。しなやかで細いペン先は初心者でも簡単にラインが描けるので、ミニマルからグラフィカルまでさまざまなアイメイクにチャレンジすることが可能です。
ソーインテンス アイライナー 1ml/シスレー(sisley)
汗水にとにかく強い! ウォータープルーフアイライナー
ロングラスティング効果が特徴的なウォータープルーフタイプのアイライナーペンシル。 鮮やかな発色と記録的なもちの良さ、高い防水性を実現させるために、揮発性シリコンを使用しています。ラインをぼかすためのスポンジ チップとシャープナーが付属しているのも嬉しいポイント。
クレヨン アイライナー ウォータープルーフ/ディオール(Dior)
文・写真/大西マリコ