COSME DE NET

FOLLOW US

  • .&cosme
  • .&cosme
  • .&cosme

Inner Care】【FEATURE

2019.01.29

“大人の女性に大人気”と聞いたので、 「ザクロスムージー」についていろいろ訊いてみた。<前編>

「最近、美容に対する意識の高いマダムや大人の女性たちに人気のドリンクがあるらしい」という話を小耳にはさみました。そのドリンクは、mySmoothie(マイスムージー)』の「ザクロ」です。

 

「どうして人気なの?」

「おいしいの?」

「栄養があるの?」

 

ということで、輸入元のHARUNAさんに、素朴な疑問にお答えいただきました。

ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富! 粒々した食感も魅力の『mySmoothie ザクロ』

ここ数年で「スムージー」はすっかり日本に定着し、昨年も新商品が次々に登場しましたが、.&cosme編集部が注目したのは『mySmoothie』の「ザクロ」。というのも、「美容感度の高い女性が集まるイベントで圧倒的な人気だった」と聞いたからです。

そこで、輸入販売を手がけているHARUNAさんにお邪魔して、代表取締役 青木日出生さん(我々編集部は『ジュース王』と命名!)にお話をうかがいました。

『mySmoothie』の「ザクロ」が「美容に関心の高い女性に人気」というのは本当ですか?

「おかげさまでご好評をいただいています。これまでに、イベントや店頭で何百回も試飲会を開催してきましたが、ザクロはとくに女性の注目度が高いですね。都内で開催されたマダム向けのイベントでも、ザクロはあっというまになくなるほどの人気でした。

『mySmoothie』シリーズのなかでは『ブルーベリー』がいちばん人気で老若男女を問わず支持されているんですが、「ザクロ」のファンは圧倒的に女性が多いです。「美容にいいフルーツなのよね」と声をかけていただくことも多いんですよ」

たしかに、ザクロは美容や健康にいいイメージがあります。実際にはどんな栄養素が含まれているのですか?

「ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、葉酸、ナイアシンなどのビタミン類のほか、体内のナトリウムを排出するはたらきがあるカリウムやたんぱく質の代謝を促す亜鉛などミネラル類も豊富です。

また、ザクロにはアントシアニンやエラグ酸といったポリフェノールも多く含まれています。ポリフェノールは抗酸化作用が高いので、美容や健康にいいと言われていますね」

とはいえ、消費者は、栄養価の高さだけで選ぶわけではありませんよね?

「特徴的な甘酸っぱいフレーバーに、唯一無二の価値を見出してくださっているファンが多いと思います。粒々した食感があって満足感が高いところも人気です。もちろん、おいしいですし」

しっかりした飲み心地。朝食にスムージーは定番ですが、小腹が空いたときにスナックの代わりに飲むのもよさそう!

「濃厚なのにスッキリ。味も飲み心地もバランスがいいので、すごく飲みやすいんです。

私も、ジョギングのあとに飲んだりしています。ふだん、砂糖はあまり採らないようにしているんですが、『mySmoothie』を飲むとエネルギーがチャージされるというか、『身体が喜んでいるなぁ』という感じがして、疲れが残りにくいような気がします。食物繊維もしっかり摂れるので、お通じにもいいんじゃないでしょうか」

さすがジュース王! 「砂糖不使用、無香料、無着色」も評価のポイント。そもそも『mySmoothie』はどのような商品?

「元ミス・スウェーデンのドミニク・フォースバーグさんが『子どものころ、おばあちゃんに作ってもらったスムージーのレシピ』をもとに開発された果汁100%のスムージーです。『ストロベリー』『マンゴー』『ラズベリー』のレギュラー3種と『ザクロ』『ブルーベリー』『アサイー』のスーパーフルーツ3種、計6種類をラインナップしていて、いずれも砂糖、保存料、添加物はいっさい使用していません。

『mySmoothie』の「ザクロ」を飲んでみた! ライター久保の感想は……?

ザクロは刺激を感じるほど酸っぱい果物というイメージだったので、正直なところ“健康にはいいかもしれないけど、あんまりおいしくないんじゃないかな”と思っていました。ところが、初体験のザクロスムージーは、酸味と甘みのバランスがよくて、粒々した食感も“食べてるわけじゃないのに、食べたみたいな満足感”が得られて、固定のファンがしっかりついているというのも納得。継続的に飲んでいるわけではないので、抗酸化作用については実感としてはわかりませんが、冷蔵庫に常備して、忙しいとき、ちょっと疲れたときにザクロスムージー、というのはいいかもしれません。

ということで、ジュース王 青木日出生さん、わかりやすい説明をありがとうございました! 続きのお話は後編で。

撮影/川野結李歌  取材・文/久保 加緒里